TK-3 (First to Fight 1/72)
1929年にイギリスから輸入したガーデンロイドMk. VIを元に開発されたタンケッテです。シンプルな箱型の装甲は4mm~8mmとオリジナルより若干強化されています。フォードエンジンを搭載し、最高速度は46km/hでした。1931年から33年にかけて300両生産され。主に偵察大隊に配備されました。キットはFirst to Fightのインジェクションです。
TKS(First to Fight 1/72)
ポーランドがガーデンロイドMk. VIをベースに開発したタンケッテTKー3のバリエーションです。傾斜面を組み合わせた複雑な構造に変更し、戦闘室スペースを確保。これにポーランド国産の20mm機関砲を搭載したのが本車です。1939年から既存のTK-3等からの改修が開始されましたが、開戦により生産台数は少数に留まりました。開戦時のドイツ軍I号、II号より強力な車両であり、開発の遅れが惜しまれます。
TKD SPG (First to Fight 1/72)
TK-3の派生型として、1932年に製作された自走砲です。上部構造物を改造してオープントップにし、ブトー37mm砲を搭載しています。4両製造され、騎兵旅団に試験配備されたようです。1938年ズテーテンランド割譲時にポーランドもチェコ領を自国に編入していますが、その際に本車も投入されています。キットは上記と同様First to Fight のインジェクションです。
Vickers E (First to Fight 1/72)
英国ビッカース社が輸出用にプライベートベンチャーで開発した軽戦車です。1926年の発表後、30年代に多くの国に輸出されました。有名なところでは、ソ連のT-26は本車をベースに開発されたものです。ポーランドも同様に本車を採用し、後に主砲を45mm砲に換装した7TPを開発しています。キットはFirst to Fightのインジェクションです。
C2P artillery tractor (First to Fight 1/72)
TKS戦車の車台を基に1933年に開発されたトラクターです。1937~1939年に200両以上生産され、40㎜ wz.36 ボフォース対空砲などの牽引に使用されました。一部がドイツ軍により接収され運用されています。騎兵のイメージが強いポーランド軍ですが、機械化も相応に進んでいたことが分かります。
キットはFirst to Fight (IBG)のインジェクションです。
WZ.34 (First to Fight 1/72)
ポーランド軍の軽装甲車です。もともとはフランス製ハーフトラック(ケグレスB210CV)
の装甲車両化(WZ28)として計画されましたが、所期した性能が得られず、装輪車両に改装したものです。1934年に改修が始まり、38年までに90両余りが完成しました。開戦時には、貴重な装甲兵力としてドイツ軍相手に奮戦しましたが、能力的には限界がありました。キットはFirst to Fight のインジェクションです。